/ 最終更新日時 : foxkiss0017 未分類 2022/7/8 凛として涼しげに咲いてくれました。桔梗は明智光秀や坂本龍馬など武士の家紋に使われ、上から見た姿が陰陽道の五芒星に似ていることから、安倍晴明も紋として用い自宅の庭に植え育てていたとか。先週はあの暑さにもかかわらず、美味しい […]
/ 最終更新日時 : foxkiss0017 未分類 2022/7/1 いきなりの猛暑突入、皆さん大丈夫でしょうか?早朝の風に揺れる「トラノオ」が清々しい、私が初めて覚えたお山の草木の名前です花言葉は誠実・信頼「私の心を捧げます」とか。ご存知のように私のお山はオール無電化です。電気を作り出し […]
/ 最終更新日時 : foxkiss0017 未分類 2022/6/24 今朝の山野草は「紫式部」蒸し暑さを吹き飛ばす優美さ!花言葉は『愛され上手』 英名はJapanese beautyberry何時の間にか一番ピッタリと思える場所に、育ってくれて居ましたお山には電気もガスもありません。さてさ […]
/ 最終更新日時 : foxkiss0017 未分類 2022/6/17 お早うございます今朝の山野草は「蔓蟻通し」ツルアリドオシ。場所によっては絶滅危惧種に指定されています。見渡す限り広大な見事な藪を切り開いて、丸々9年と2ヵ月。踏み潰してしまいそうな、一振りの鎌でさえ絶えてしまいそうな…愛 […]
/ 最終更新日時 : foxkiss0017 未分類 2022/6/10 お早うございます写真は先週日曜日のお茶会で、オマケに作ったミニ盆栽です。雷が鳴ると何故か元気が出る私😁雷は家庭用電気の100万倍の出力で、オゾンと窒素酸化物を作ってくれるそうです。雷が多い年は豊作とか。雷 […]
/ 最終更新日時 : foxkiss0017 未分類 2022/6/4 明日のお茶会にご参加予定の皆さんへお天気が良かったら軍手をお持ち下さい記念にミニ盆栽作ってみたいと思っていますお気をつけておいで下さいませ!お待ちしています❤
/ 最終更新日時 : foxkiss0017 未分類 2022/6/3 夜半の雨のお陰で爽やかな風が気持ちいいです。今朝の花は日本原産・深山ヨメナ「都忘れ」佐渡に流された順徳天皇が、都を偲んで和歌を詠まれた事に由来するとの事。さて、6月5日(日曜日)13時半より初めての「がん晴れる!茶屋会」 […]
/ 最終更新日時 : foxkiss0017 未分類 2022/5/27 お早うございます5月の慈雨。怒涛の如く溢れる森の生命力。訳もない慌ただしさ。今日はほっ!ゆったり、のんびり穏やかに…初夏の日差し前、心と体の調整しましょうか。先週、私を家族してくれる😂大事な御夫婦から素晴 […]
/ 最終更新日時 : foxkiss0017 未分類 2022/5/20 お早うございます今朝は山野草の野生児「シャガ」お山の参道を彩ってくれて居ます花言葉は「反抗」品種改良もせず園芸種も出ない 。反抗の由来は剣先のような鋭い葉の形が人間の足に踏まれない、日陰でも花を咲かせる強さから付けられた […]
/ 最終更新日時 : foxkiss0017 未分類 2022/5/13 お早うございます春雨も上がって穏やかな朝2013年の5月、お山を開き始めましたあれからもう丸9年今まで気付かなかった木や山野草達が、何時の間にか活き活きとお山を彩ってくれて居ます今朝は名前の由来は分かりませんが「神っ実」 […]