/ 最終更新日時 : foxkiss0017 未分類 2023/2/24 今朝の写真はお山のヤブコウジ。花言葉は「明日への希望」。雪の下、健気に赤い実を付けて春を待っています。漸く入院前の生活に戻りつつあります。毎朝、冬のウォーキングコース途中の神社にお参りさせて頂いて居ますが、今朝気付いた、 […]
/ 最終更新日時 : foxkiss0017 未分類 2023/2/10 お早うございます。予想外の長期入院となり、お騒がせ申し訳ありませんでした。日曜日に退院して来ましたが「気力があれば何でもやれる!」の信条も少々揺らぐ、この頃でした。今日から何時もの様にお山に居ります。ほぼ一月振りのお山の […]
/ 最終更新日時 : foxkiss0017 未分類 2023/2/3 ご報告!朝のレントゲンで左肺のエアー漏れ改善。明日朝、再度レントゲン問題無ければ、ドレーンを外して日曜日、退院の予定が立ちました。本日は節分。「無病息災」の反対語はご存知でしたか?病気は本当に色々な事を教えてくれます。 […]
/ 最終更新日時 : foxkiss0017 未分類 2023/2/3 お早うございます。とうとう3回目の、病室からの配信になってしまいました。朝、起きて水が出て、ガスが出て、炊飯器のスイッチが入って…私の家は、入院直後の寒波からビルごと凍結していて昨夜、やっと水が出ました。「何もない事。考 […]
/ 最終更新日時 : foxkiss0017 未分類 2023/1/23 朝から生々しいモノ、申し訳ありません。写真は24日(火曜日)朝のレントゲンです。術直後の経験した事のない違和感は、胸腔内の大量出血の為だった様です。2度のCTの後、夕方、呼吸器外科で肋骨の間からドレーン(管)を入れて貰っ […]
/ 最終更新日時 : foxkiss0017 未分類 2023/1/21 お見舞いメール沢山、ありがとう御座います。昨夜は、あれから番茶サーバーに行ったのですが、意識を失いそうな不調で動けなくなり、通りがかった看護士さんが車椅子で病室まで連れて来てくれました。毎朝「目が覚める」のは当たり前じゃ […]
/ 最終更新日時 : foxkiss0017 未分類 2023/01/20 1月20日、午前2時59分。普段はそろそろ起きる頃。只今、新大・西病棟にて早朝珈琲タイム。ウォーキングしてないので、頭が起きてくれないのですが…今朝は、ちょっと心に残るったお話し。昔、村人は毎日天秤棒に水瓶を吊して川まで […]
/ 最終更新日時 : foxkiss0017 未分類 2023/1/13 今日はちょっと不思議だったお話し。平成3年4月11日(木)10日前に買ったばかりのマウンテンバイクをスリックタイヤ(スピード用の細いタイヤ)に 交換して貰って、四国八十八カ所巡礼4日目の夕方。 初日に右膝、3日目には左膝 […]
/ 最終更新日時 : foxkiss0017 未分類 2022/12/30 今年は例年にも増して、思い出盛り沢山の一年にさせて頂きました。今朝の写真は3月27日、主治医の若井教授をお招きして「余命宣告を裏切るモノ達」と題した講演を長福寺様にて開催した時の一枚です。イベントに御参加下さった皆様、昨 […]
/ 最終更新日時 : foxkiss0017 未分類 2022/12/23 お寒う御座います。今日の写真は何年か前の京都駅のXmasツリーです。とってもとっても素敵でした。明日はイブ、皆さん時めいていますか?「ときめく」の語源は「動悸めく」が転じたとか、心拍をあらわす「トキトキ」という音とか。若 […]