/ 最終更新日時 : foxkiss0017 未分類 2025/4/25 病気のお陰か老人力のせいか、近頃やっと、要るモノと要らんモンが判ってきた気がします。大事なモノが判れば、後は捨てるだけ。 ここ数週間、笹ヤブ刈に熱中しています。今朝の写真はタチツボスミレ。笹ヤブの下にも、可憐に息づいてく […]
/ 最終更新日時 : foxkiss0017 未分類 2025/4/18 お話し。狐遊庭は母の生家跡で、初代は1756年宝暦5年没。1985年に伯父に解体されたお社を、2015年に再興しこの秋で丸10年。 人生の大波小波乗越えて、やっと在るべき処に辿り着けたと感謝の毎日です。 来週日曜日27日 […]
/ 最終更新日時 : foxkiss0017 未分類 2025/4/11 何時までも寒いと感じているのは、私だけ? 先週日曜日、お山の表参道が漸く開通、猩々袴も咲き始めました。猩々は酒好な架空の動物で花を赤い顔、葉をを袴に見立てショウジョウバカマとの事。小さな山の花に、こんな小粋な名を付けてく […]
/ 最終更新日時 : foxkiss0017 未分類 2025/4/4 今年の春は3歩進んで2歩下がり、ゆっくりじっくりやって来る。薮椿が咲いてくれました。ヤブツバキは日本固有の野生種で、花言葉は「気取らない優美さ」。 6000坪の狐遊庭、でもほとんどヤブ!イバラが縮み上がっているうちにヤブ […]
/ 最終更新日時 : foxkiss0017 未分類 2025/3/28 去年4月1日から早朝散歩を再開しイベントで2日、かしこみと♨️で2日、腰痛で1日休み一年360日完歩しました。今朝は京都伏見稲荷にて、装束を着せて頂いた時の写真。来週は卯月、改めて「生きる覚悟 […]
/ 最終更新日時 : foxkiss0017 未分類 2025/3/21 「暑さ寒さも彼岸まで」 今朝も冷えてますが… 昨日、春分の日は「この世とあの世が最も近い日」。 「彼岸」とは、煩悩と迷いの「此岸(この世)」から解き放され、悟りの「彼岸」へ到達する修行も意味するとか。でも「煩悩」こそ、 […]
/ 最終更新日時 : foxkiss0017 未分類 2025/3/14 「変身、二度目の恋、揺れる心…」黄連の花言葉。 お山の春を告げる、黄連が咲き始めました。 「超満員御礼!」16日早春のがん茶屋、天気予報は下り気味ですが名残り雪見弁当も、なかなか味なモノ。 先ずは春の香りのアロマオイル作 […]
/ 最終更新日時 : foxkiss0017 未分類 2025/3/7 「お山でがん茶屋」のお知らせ。来週3月16日お昼頃〜お山のを春満喫しながらランチ&カフェ(参加費無料)は、いかがでしょうか? 今年のお山は、苔玉作り・竹灯ろう作り・ミニ盆栽鉢、ぐい呑、アクセサリーなど焼物教室、そ […]
/ 最終更新日時 : foxkiss0017 未分類 2025/2/28 「付喪神」(つくもがみ)「九十九神」って知ってますか?100年を経たモノや生き物を依代にする神様。長い時間や経験を重ねた多種多様なモノに宿る神とか。先週の配信後、10年4ヶ月連れ添ったスマホが大往生しました。付添い禁止の […]
/ 最終更新日時 : foxkiss0017 未分類 2025/2/21 チラホラと疎らだけど、三分刈ほど髪が生え揃ったのは去年の2月。がんカフェの後、帽子を脱いでリバ千に買物に行ってみた。知らないお婆さんが合掌🙏してくれた。 自分の素髪になれたのは、何十年振りか!!!堂々と年 […]